袴のレンタルの相場はいくら?レンタル費用をご紹介!
「卒業式で袴を着たい!」けど、気になるのはレンタルの料金。
安すぎるor高すぎる値段の袴では、品質や金額が気になって卒業式に悔いが残るかも…。
すっきり晴れやかな気持ちで卒業式を迎えるためにも、
レンタル袴の適正な相場を知っておきましょう!
卒業式の袴のレンタルプランは何があるの?
一般的な袴のレンタルプランは
「フルセット」
「着物のみ」
「袴のみ」
の3つがあり、それぞれ借りられるものの内容が違います。
また、お店により各プランの内容も少しずつ変わります。
この「フルセット」「着物のみ」「袴のみ」プランにプラスで
オプション(卒業式当日の着付け・ヘアメイクなど)をつけるか、「フルセット」プランの場合はあらかじめオプションも込みに
なっていることが多いです。
まずは3つのプランがどんなものなのか、内容を見ていきましょう。
【フルセット】レンタルプラン
はじめに、「フルセット」プランで借りられるものが、
- 着物(二尺袖や振袖など)
- 袴
- 長襦袢
- 肌襦袢&裾除け(きものスリップ)
- 半衿
- 重ね衿
- 半巾(袴下)帯
- 着付け小物(伊達締め・腰紐・衿芯など)
- 足袋
- 草履(またはブーツ)
- 巾着
- 髪飾り
などで、これら全てがセットで借りられるプランや、
+
別料金で草履orブーツ
巾着・髪飾りなどを借りられるプラン
+
肌襦袢・足袋・着付け小物は自分で準備or購入するプラン
などもあります。
【着物のみ】【袴のみ】レンタルプラン
次に「着物のみ」「袴のみ」ですが、
こちらは着物または袴だけを借りることができるプランで、主にお母様の着物や成人式のとき購入した振袖に袴を合わせたい!という方が多く利用しています。
「着物のみ」「袴のみ」のプランの場合、
着付け小物は自分で用意する場合がほとんど。
その代わり「フルセット」プランよりも費用を抑えられます。
また「フルセット」でも「着物・袴のみ」でも、
身体の補正をするための薄手のフェイスタオルは持参するようにお願いするところが多いので、忘れないように準備しましょう。
卒業式当日はどこの店舗も混み合うので、自分の持参したものがわかるように名前の書けるものには名前を記入し、
書けないものには目印を付けたりして自分のものだとわかるようにしておくと◎。
レンタルプランの「オプション」とは?
「オプション」とはレンタルプランで言う、
「袴や小物類を貸し出す」こと以外を差します。
例えば、
- 袴の前撮り+前撮り時の着付け・ヘアメイク
- 卒業式当日の袴の着付け・ヘアメイク
- 前撮りのデータorアルバムを購入する
- 袴が汚れてしまったとき、その修繕費を補償する
といったオプションがあり、レンタルプランと組み合わせるのが一般的。
他にも、
レンタルプランの中にオプションが初めから含まれているタイプもあります。
プラン・オプションはお店によってかなり違いが大きいので、
事前にお店のホームページをチェックしたり、実際にプランを決めるときはお店のスタッフに内容をよく確認することが重要です。
入っておくと安心のプラン
オプション・プランの中でも、多くのお店にある
「袴が汚れたときの修繕費を補償してくれるプラン」は
できるだけつけておくのがおすすめ。
ちなみに
シャレニー・たちばなでは「安心サポート(小振袖+袴)」2,200円(税込)が、
袴が汚れたときの修繕費を補償するプランになります。
もしもプラン無しで袴が汚れてしまった場合、ひどい汚れなら高額の修繕費がかかってしまうこともあります。
袴が汚れたときの修繕費を補償するプランは、
おおよそ1000~3000円くらいのお店が多いので、万が一に備えて入っておくのが◎。
袴のレンタル費用の相場は?
袴のレンタル費用は、
「フルセット」プラン2万円~
+
オプション2~3万円
「着物のみ」「袴のみ」プラン8千円~
+
オプション2~3万円
となり、
「フルセット」プランで
最低でも4万円前後、5~6万円程度
「着物のみ」「袴のみ」プランで
最低でも3万円前後、4~5万円程度
が相場になります。
これはあくまでも相場なので、
袴をレンタルするお店や美容室、追加オプションの有無などにより最終的な価格は変わります。
また、レンタルする袴が
ブランド袴や人気のある柄だと、料金が1~2万円高くなることもあるので、その点にも注意しましょう。
もっとお得に袴をレンタルしたい!という方は、
- 友達と一緒に袴の申込みをすると割引になる
- 振袖の購入をした場合袴のレンタル料が無料になる
- 卒業式の前年〇月までに申込みをすると割引になる(早割)
といった様々な割引プランや特典があるので、
お店のホームページやSNSなどから早めに情報を集めておくとお得にレンタルができますよ♪
袴のレンタル予約はいつするのがいいの?
袴のレンタル予約は9~10月ごろにピークを迎えます。
この時期には、人気のある袴はほとんど予約が埋まっています。
人気のデザインやブランドの袴でなくても、予約がいっぱいで注文できなくなってくるため、確実にお気に入りの袴を着たいなら、やはり早めの予約は必須。
そんな袴のレンタル予約でオススメの時期は、
卒業式の前の年の4月!
3月の卒業式シーズンが終わり、
4月になると返却された袴+追加・新作の袴が増えるため、袴の種類がいちばん豊富になります。
また、9~10月のピーク時よりもゆったりと袴を選ぶことができ、時間をかけて選びたいという方にもおすすめの時期です。
袴をレンタルするときのチェックポイント
袴をレンタルするときに、特によくチェックしておくポイントは
5つ!
このポイントをチェックしておくと袴選びがスムーズに進みます!
ここからは、ひとつずつポイントの解説をしていきます。
自分の着たい袴が、ブランドの袴なら通常よりも価格が高いことが多いです。
また人気もあるので、早めに予約をしないとレンタルできないことも。
ブランド袴にしたいなら、
早めに予約をする&あらかじめ価格を調べておくのが◎。
レンタルプランやオプションに、
「前撮りの着付け・ヘアメイク」は含まれていても、
「卒業式当日の着付け・ヘアメイク」はプランに含まれていなかったり、追加で別料金がかかってしまうなんてことも。
プラン・オプションの内容は店舗によって違うので、よく確認をしておきましょう!
移動手段にもよりますが、
着付けをしてから会場に行くまでに予想以上に時間がかかって
しまい、卒業式に遅刻してしまう…ということも考えられます。
春は天候も変わりやすいので、雪や雨が降ることも多いです。
車の場合は渋滞に巻き込まれやすくなり、
徒歩の場合は雨水や泥が跳ねて袴が汚れてしまう可能性があります。
時間に余裕を作るためにも、
会場から近い場所(お店)で着付けをするのがおすすめです!
なかなか忘れがちになってしまうのが、「袴のレンタル期間」。
袴のレンタルプランでは、
卒業式が終わってすぐ「当日中に返却をしなければならない」ということも多いです。
特に卒業式の後の謝恩会や卒業パーティーに袴のまま参加する場合、当日の返却ができないなら期間を翌日までにするなど、
余裕を持って返却できるように期間の調整をしておくとgood!
ただし、レンタルする期間が長くなるとその分の料金がかかるので注意しましょう。
いかがでしたか?
人生の大切な節目になる卒業式。
フォトスタジオシャレニーでは、卒業式を迎える皆様の、袴に関するご相談も随時承っております。
わからないことや不安なことがあれば、遠慮なくスタッフにお尋ねください♪
皆様が無事に卒業式を迎えられますように。
2024年卒業袴早期レンタルご予約会開催中!
たちばな&シャレニーでは、
『卒業袴早期レンタルご予約会』を6月末まで開催します!
期間中は、レンタル料金がなんと最大50%OFF!
にこるんやみちょぱ、森七菜ちゃん、玉城ティナちゃん、
中村里砂ちゃん達が着こなす新作袴から、伝統ある古典柄の袴まで各種取り揃えています!
人気の柄からどんどん予約が埋まってしまうので、
この機会に早めに袴を決めちゃおう♪
新作袴入荷しました!
新作袴も対象! かんたんに袴の無料試着予約ができます。
- 下記のボタンをタップorクリック
- 気になる袴を1つ~3つ選んで、右下のしかくいボタンをタップorクリック
- 店舗への無料試着予約フォームへ進みます♪